採用難の時代、人材定着力を高める秘訣

- 主催 :
- エフケイ
- 開催 :
- オンライン
Recommended
こんな方におすすめ
- うまく採用ができずに、人材難の企業様
- 採用しても長続きせず、人材難の企業様
- 優れた人材が定着する社風を望む企業様
[内容]
採用がしんどい時代です。
誰かを採用しても誰か退職し、会社の人材難はいつまでも続きます。これを「穴の空いたバケツ」状態と呼ぶ人もいますが、こんな時代だからこそ改めて大事なことは人材定着力ではないでしょうか。
「人材定着力を高める」とは、単に退職率が下がれば良いわけではありません。優れた人材が、より生き生きと働き、会社の未来が良くなる状態に向けて、国内外の様々な調査結果や分析を紹介いたします。
本セミナーが人材難で悩む皆さまの一助になれば幸いです。
[概要]
・採用難の時代こそ、定着力
・退職と定着における悪循環と好循環
・退職理由の4分類
・会社で活躍するメンバーの特徴
・マネジメント力があがり、定着力を高めるためのある簡単なシステム(ツール)
・人材定着力とは?
・人材定着力を測定しよう

担当講師Teacher
堀 裕介 氏
株式会社TRY Link 代表取締役
大手コンサルティング会社に入社後、様々な経営改善に従事。以降、様々な事業・企業を立ち上げると共に、経営危機にあった東証二部上場企業の社長に就任して短期間で業績を改善させる実績を持つ。 事業やサービスにおける差別化を重要視しており、株式会社TRY Linkでは「世の中にない事業の創造」を目指し、最近では優れた人材が定着する方法、AI・DXの活用の研究を行なっている。
Program
セミナープログラム
2025/11/20(木)
- 11:00
- はじめに
- 本編
- 12:00
- 終了
Online seminar
オンラインセミナーについて

ZOOMのウェビナー機能を利用したオンラインセミナーです。参加者の皆様の映像や音声は配信されませんので、お気軽にご参加ください。
Overview
セミナー概要
| 日時 / 定員 |
2025/11/20(木)11:00〜 / 23名
|
|---|---|
| 料金 | 無料 |
