海外進出企業・日系多国籍企業・海外赴任者担当者・海外現地法人担当者のための【海外医療保険講座】

- 主催 :
- エフケイ
- 開催 :
- オンライン
Recommended
こんな方におすすめ
- 海外医療保険の押さえておくべきポイントが知りたい
- 海外駐在員の医療制度をチェックするポイントが知りたい
- 海外医療保険のコスト削減が知りたい
[内容]
2023年、世界全体の医療費上昇率は12%を超え、海外赴任者や海外現地法人のコスト上昇が避けられない状況です。日本本社は、赴任者の安心・安全の担保、現地社員の採用・リテンション等、難しいかじ取りを迫られますが、多くの企業から「海外の医療保険の仕組みが良くわからない」といったお声をよく耳にします。
本セミナーでは日本本社のご担当者向けに、海外医療保険に関して押さえておくべきポイントや、日系多国籍企業が利用しやすいソリューションの概要を解説します
[詳細]
・企業が従業員に提供すべき保険とは?
・海外医療保険の仕組みと特徴
・新型コロナウイルス感染症拡大に伴う新たなニーズ
・医療保険のコスト上昇の背景と2022年の見通し
・現地採用社員の医療保険 (現状把握・コスト削減ソリューション)

担当講師Teacher
石田 実 氏
マーサー マーシュ ベネフィッツ グローバルベネフィットコンサルティング 部門代表
東京都出身。慶應義塾大学経済学部卒。 1988年日本生命保険相互会社入社。米国での団体保険・401(k)プラン販売、国際間提携、法人領域企画業務等に従事。 2005年ジブラルタ生命保険株式会社入社。新規事業企画、銀行窓販、小学校・幼稚園での金銭教育セミナー講師等を担当。 2014年7月より現職。海外福利厚生保険・駐在員医療保障領域でのソリューション開発をリード。 200社以上の日本企業の相談に応じている。
Program
セミナープログラム
2023/03/09(木)
- 14:00
- はじめに
- 本編
- 15:00
- 終了
Online seminar
オンラインセミナーについて

ZOOMのウェビナー機能を利用したオンラインセミナーです。参加者の皆様の映像や音声は配信されませんので、お気軽にご参加ください。
Overview
セミナー概要
日時 / 定員 |
2023/03/09(木)14:00〜 / 13名
|
---|---|
料金 | 無料 |